無農薬栽培の広島産瀬戸内レモンを贅沢に使用
瀬戸内の温暖な気候で育った、瀬戸内レモン。広島県にある契約農家さんのレモン畑では、弁農薬や無農薬で栽培されて、防腐剤やワックスを原則として一切使っていません。そのため、かにわしタルトで使用しているレモンはすべて、皮ごとでも安全、安心して食べることができます。無農薬栽培されたものだからこそ、レモンを皮ごとシロップで一度漬け込め、そのままのフレッシュさをご家庭までお届けすることができます。レモンの果実ごと召し上がっていただきたく、チーズタルトを作りました。
レモンとチーズのマリアージュ
瀬戸内レモンを丸ごとスライスしてそのまま贅沢にトッピングされ、見た目も華やかな瀬戸内レモンのチーズタルト。使っているレモンはそれほど酸味が強くなく、マイルドな風味を感じられるように。皮ごと使うことで、レモンの香りまで口いっぱいに広がります。クリームチーズたっぷりのまろやかなチーズケーキとバター香るタルト生地が、果実感たっぷりレモンとの相性抜群。レモンのアクセントをさらに引き立たせる、ピスタチオもちりばめ、上品な味と見た目の美しさにノックアウト。この夏の味になること、間違いなしです。
クリームチーズタルトにも瀬戸内レモン果汁をたっぷりと。
クリームチーズタルトのクリームチーズには、80年以上の歴史を誇るアメリカ産クリームチーズのブランド「リバティーレインクリームチーズ」を使用。ソフトでクリーミーな口触り、爽やかな酸味とほのかな塩味を持ち、チーズケーキを作るのに最も適したクリームチーズです。今回、たっぷりのクリームチーズにも、瀬戸内レモン果汁をたっぷりと閉じ込めました。タルトのどこを食べてもレモンの爽やかな香りが感じられ、食べた後もしばらく口の中にで余韻が広がります。
VOGUE GIAL JAPANで紹介いただきました。
世界の最新ファッションやカルチャートピックスなどの様々なニュースやトレンド情報誌、デジタルマガジン『VOGUE GIRL』Instagram(2020年5月)にて、ご褒美スイーツとしてかにわしタルトの瀬戸内レモンのチーズタルトを紹介していただきました。
商品内容 | 瀬戸内レモンのチーズタルト |
---|---|
原材料 | 生クリーム、クリームチーズ、卵、糖類(砂糖、果糖ブドウ糖液糖)、小麦、マーガリン、アーモンド、コーンスターチ、レモン、ピスタチオ、乳清、たんぱく、塩、膨張剤、乳化剤(大豆レシチン)、香料(バニラフレバー、バターフレバー) |
特定原材料のアレルギー表記 | 卵、小麦、乳 |
配達方法 | 冷凍便 |
賞味期限 | 冷凍保存で30日、解凍後は冷蔵保存で3日以内 |
製造者 | 〒761-0104 香川県高松市高松町2310-4 株式会社かにわし |