父の日珈琲&タルトセット

¥3,996(税込)
父の日限定!自家焙煎珈琲と和三盆プリンタルトのセット お父さんといえば、コーヒーが好きなイメージ,,, 自家焙煎されたオリジナルの珈琲は香りや味を タルト・焼き菓子と一緒に楽しんでいただけます。 ※珈琲は小分け包装されているので冷凍商品と 一緒に発送させていただきます。 数量限定商品なのでお早めに。

 

和三盆のおかげでまろやかなプリンの食感

讃岐の伝統ある上質な素材で作る贅沢なプリン。たっぷり和三盆を使っているので糖分がしっかりとあり、しっとりと仕上がります。プリンは通常低い温度で焼いてぽこぽこした穴のような「す」が入らないように焼き上げるお菓子ですが、和三盆プリンは高温で表面に焼き色がつくほどグツグツと焼いていきます。カニワシタルトのスタッフ達も「高温で焼き上げても「す」が入らず、なめらかでまろやかな食感になるのはふんだんに使っている和三盆のなせる業なのでは?」と話しています。

 

牛乳を使用せず、生クリームと卵で、クリーミーなコク。

濃厚なプディングに和三盆の上品な甘みが加わり、口溶けがちょうど良い。生クリームと卵を使用することで買ってきたばかりのような、とろとろなプリンの食感に仕上がっています。上にのっているカラメルソースもいいアクセントに。濃厚なのにくどくはなく、甘ったるさも感じないプリン、カラメルソースになっているのは、上品な甘味の和三盆の力のおかげです。タルト生地にはパイ生地を使っています。プリンの柔らかさ、生地のサクサク感、食感と味のバランスがとれているタルトです。

 

人気No.2商品、スタッフも自信を持ってお薦め!

かにわしタルトの中でも常に人気上位の和三盆プリンタルト。お届けは冷凍なので、解凍方法にもこだわりがあります。タルトを、半日〜1日かけてじっくりと冷蔵庫で解凍させると更に美味しく召し上がっていただけます。これが、美味しく食べていただける秘訣なのです。食べるまでが少し待ち遠しいですが、丁寧にゆっくりと解凍していただくことで、ツヤツヤでぷるんぷるんな和三盆プリンとサクサクなパイ生地を味わえる上品で贅沢なタルトを感じていただけます。

自家焙煎の四国珈琲さん

かにわしタルト店から、長尾街道を東へ車で約5分走ると四国珈琲さんが見えてきます。お店が近いこともあり、自家焙煎した出来立てのコーヒーの香りや味をタルトや焼き菓子と一緒に楽しんでいただきたいと思い、いくつか味の異なるブレンドコーヒーでドリップバッグを作ってもらいました。パッケージは、香川のアーティスト画家山口一郎さんに描いていただき毎月いろいろブレンドやパッケージをを変えれたらなぁと思っています。

四国珈琲さんのこだわり

新鮮な美味しいコーヒーを提供したい自分の好みを伝えながら、お気に入りのコーヒーを探してもらいたいというこだわりのもと、「お店も近いので」というご厚意で、当店のオリジナルドリップコーヒーも小ロットで鮮度にこだわって作ってもらっています。


ドリップバッグコーヒーのおいしい淹れ方

①切り取る バッグ上部のミシン目部分を切り取ってください。

②掛ける 左右のグリップを広げてください。 カップのふちにクリップを掛け、バッグの注ぎ口が1番大きくなるようにクリップをセットしてください。

③注ぐ 熱湯を少量注ぎ10秒~20秒ほど蒸らします。 粉がこぼれないように2~3回に分けて熱湯を注いでください。(約140㏄) ゆっくり注ぐとより濃く抽出できます。 お好みで砂糖、ミルクをご使用ください。

 

 

 

 

商品内容 父の日珈琲&タルトセット
原材料 【和三盆プリンタルト】 小麦粉、生クリーム、和三盆、卵、パイシート、三ロワール、キャラメル  【珈琲】 コーヒー豆(生豆生産国名:サントス、コロンビア、マンデリン、グアテマラ、他)
特定原材料のアレルギー表記 【和三盆プリンタルト】 卵、乳 【珈琲】 なし
配達方法 冷凍便
賞味期限 【和三盆プリンタルト】 冷凍で1ヶ月、解凍後冷蔵で1日 【珈琲】 2024年以降
製造者 【和三盆プリンタルト】 〒761-0104 香川県高松市高松町2310-4 株式会社かにわし 【珈琲】 株式会社四国珈琲 香川県高松市木太町3779番地

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

You may also like