渋皮栗とさつまいものタルト

¥2,484(税込)
糖度が30度以上を誇る香川の高級ブランドさつまいも「弘法の恵み」をたっぷり使ったお芋のクリームと渋皮栗を一緒に焼き上げました。ほっくり食感の渋皮栗となめらか食感のさつま芋クリームのハーモニー

夏でも美味しい!夏バテ予防も期待!

かにわしタルトでは、農家さんが心を込めて育てたフルーツや野菜などの旬な素材と真剣に向き合い、大切に焼き上げたタルトをお届けしています。栗やお芋といえば「秋」というイメージですが実は暑い「夏」を乗り切るためにぴったりのスイーツなんです!

渋皮栗やさつまいもは疲労回復効果が高く、今の熱い時期の夏バテした体を助けてくれます。特にさつまいもは、ダイエット効果、生活習慣病予防、肌トラブル改善にも役立つんです★

そんな栄養たっぷり詰まった秋らしいタルトですが、夏はひんやり冷やした状態で夏バテ予防できます。タルトの上にバニラアイスを添えて一緒に食べると更においしさ格別!

 

「日本一の甘さの高級いも」弘法の恵み、香川県三豊市で収穫

普段、サツマイモは畑で栽培をしますが、このスイートポテトタルトに使っている「弘法の恵み」の芋は田んぼで栽培してから、収穫後にキュアリングして熱成してから出荷されます。そのため、通常のものよりもはるかに甘みが増した糖度30以上のさつま芋ができるのです。かにわしタルトは、思い切ってこの香川県産さつま芋「弘法の恵み」だけを使っています。一箱3000円〜5000円する高級ブランドさつま芋ですが、このさつま芋の美味しさを皆様に味わっていただこうと他とブレンドせずに贅沢に使用しています。 

 

大粒の栗を使用、食べ応えGOOD

ほっくり食感の大粒の渋皮栗をごろごろと入れこみました。渋皮が栗本来の美味しさを閉じ込んでくれるので、ほくほくした濃厚な栗のあじわいが口いっぱいに広がります。一粒食べれば季節を感じられ、豊かで贅沢な旨味を楽しめます。栗を切らずにまるごとそのまま使っているので、食べ応えも充分。

 

スイートポテトとのハーモニー手間暇を惜しまないこだわり。

スイートポテトに使われるさつま芋「弘法の恵み」は、水分が多く、粘質性で、焼くだけでもまるでクリームのようにねっとりとした食感になります。原種は安納芋。「弘法の恵み」はこのままでもまるでスイーツそのものですが、じっくりと時間をかけて焼いて甘みを増加させ、ていねいに裏ごしし、濃厚な甘味と風味のスイートポテトを作りました。また土台のタルト生地をパリッとした食感に追求するために、タルトのパイ生地を一度約1時間かけて焼成した後、スイートポテトクリームと渋皮栗を飾ってからもう一度焼き上げます。焼成に時間はかかりますが、この手間ひまかけるこだわりがタルトの美味しさをワンランクアップさせます。

商品内容 渋皮栗がごろごろ入ったスイートポテトタルト
サイズ/内容量 直径15cm 1ホール
原材料 栗(韓国産)、砂糖、さつまいも、アーモンド、小麦粉、牛乳、バター、卵、ぶどう糖果糖液糖、バニラ、脱脂粉乳、コーンスターチ/香料、乳化剤、ゲル化剤(ペクチン、アルギン酸Na)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、トレハロース、グルコン酸Na
特定原材料のアレルギー表記 卵・乳成分・小麦・オレンジ・大豆・アーモンド
配達方法 冷凍便
賞味期限 冷凍保存で30日、解凍後は冷蔵保存で3日以内
製造者 〒761-0101 香川県高松市春日町1408-4 株式会社かにわし

Customer Reviews

Based on 5 reviews
100%
(5)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
きなお
喜んでもらえました!

お誕生日に、と送りましたが
とても喜んでもらえました。
また何かの機会には候補にさせていただきたいのと、自分でも食べるために購入したいと思います!
仕方ないことですが、送料も結構かかるのでつい自分用だと思うと二の足を踏んでしまうので…

景山靖子
当然美味しい

もう見た目から美味しいと思ったら、予想通り美味しかったです。お値段もお手頃価格。次はまた違うタルトをお取り寄せしたいです♡

千加 立間

渋皮栗とさつまいものタルト

Y
YUKN
すごく美味しい

栗もさつまいもも大好きな私にとっては最高の組み合わせのタルトです。
ずっと楽しみだった事もあり、想像以上に美味しかったです。
甘さもしつこくなく、タルト生地はクッキー?の様であっという間に食べ切りました。

あき
栗とサツマイモで最高の組み合わせ

これ系のスイーツって、栗はちょびっとでほぼサツマイモ、なんてことがよくありますが、こちらのタルトは本当に本当に栗がゴロンゴロン入ってて大満足の食べ応えでした!栗もサツマイモもちょうどいいバランスで最高です〜!見た目は、結構ボリュームあるかな?と思ったのですが、食べ始めたら美味しすぎてあっという間に食べてしまいました。。絶対また食べたい!今度は、栗好きの母にも贈ろうと思います!

You may also like